大交北部バス(高田) 車両一覧
バス/中九州ブロック 豊後高田営業所




大交北部バス高田営業所は大分県豊後高田市にある大分交通グループのバス事業所です。昭和の時代には大分交通高田営業所でしたが、平成元年頃までにローカル線が高田観光バスへ移管されました。以降はローカル線を受け持つ高田観光バスと幹線を受け持つ大分交通高田出張所と2つの事業所が存在しておりました。平成14年、大分交通で運行されていた幹線(豊後高田〜四日市〜中津間2系統と宇佐駅〜豊後高田〜竹田津港〜伊美間)が移管され、全路線が高田観光バスの路線となりました。平成17年、中津観光バスに吸収合併され、1ヶ月後に現在の社名に変更されました。
高田営業所敷地ですが、昭和40年までは大分交通宇佐参宮線という鉄道の終着駅となっておりました。鉄道廃止後、バス営業所として使われております。当時の鉄道ホームはバス乗り場として使われております。
現在の高田営業所の路線ですが、平成14年まで大分交通で運行されていた路線(豊後高田〜四日市〜中津間2系統と宇佐駅〜豊後高田〜竹田津港〜伊美間)となっており、現在はこぢんまりした営業所となっております。高田観光バス設立以降運行されていた豊後高田発着のローカル線(真玉役場・黒土、並石、大田村役場・小野、立石駅前行き等)は全廃され乗合タクシーへ転換。高田営業所管轄の伊美車庫(現在の国東市)発着の路線(西方寺、赤根、上岐部行き)については国東観光バスへ移管されました。
ここでは、大交北部バス高田営業所に配置されている車両を紹介いたします。HP管理人は大分へは年1回のみの遠征となっており皆さんが満足されるほどの画像が用意できていないことをご了承ください。

車両一覧の色表記内容
スロープ付きバス(ワンステップ)
大交北部バス自社車両
貸切車両
LED行先表示設置車両
他社移籍・廃車・運用離脱車両
LED 登録番号 メーカー 型式 年式 その他 更新日
大分22か15−74 いすゞ(富士) P-LR312F 平成2年 H24.11.1
大分22か16−54 日野 U-RJ3HJAA 平成3年 元耶馬溪 H24.11.1
大分22か16−55 三菱 U-MK117J 平成3年 元耶馬溪 H24.11.1
大分22か16−56 日デ(富士) U-RM210ESN 平成3年 伊美駐在 H24.11.1
大分22か16−58 いすゞ U-LR332J 平成3年 H24.11.1
大分22か17−52 日デ(富士) U-RM210ESN 平成4年 H24.11.1
大分22か18−33 いすゞ U-LR332F 平成5年 H24.11.1
大分22か18−34 いすゞ U-LR332F 平成5年
大分22か19−43 日デ(富士) U-RP210FBN 平成6年 H24.11.1
大分22か19−67 日野 U-RJ3HJAA 平成7年 伊美駐在 H24.11.1
大分22か19−85 日野(西工) U-RU2FRAB 平成7年 H24.11.1
大分22か19−86 日デ(西工) U-RA520RBL 平成7年 H24.11.1
大分200か・318 いすゞ PA-LR234J1 平成19年 ワンステップバス H24.11.1




大分交通(大分) 車両一覧 大分交通(別府) 車両一覧
大分交通(国東)、国東観光バス(国東) 車両一覧
大交北部バス(中津) 車両一覧 大交北部バス(耶馬溪) 車両一覧
大交北部バス(高田) 車両一覧 大交北部バス(安心院) 車両一覧
国東観光バス(杵築) 車両一覧 玖珠観光バス 車両一覧
大分交通(高速) 車両一覧 大分交通(貸切) 車両一覧
大分交通グループのそれぞれの一覧表を用意しております。
ご覧になりたい一覧表をクリックしてください。


HOME  掲載事業者別INDEX  メール  更新履歴  リンク集